1

高校の同窓会の総会での,記念講演に金美齢氏が来るとのことで,忙しい最中ですが,聴きに行ってきました
題は「日本の誇り,日本の未来」
話の中で,特に印象に残ったのは,政治の混迷は有権者が招いている,いきなりズブの素人が議員になってしまう現象や首相がかわっただけで,支持率が上がることはおかしい,国会議員候補を見分けるのは有権者の義務,有権者としての品格を育てる教育をしていかなければならない。といった言葉でした
たしかに,今の政治をみてると,何かテレビ局の視聴率合戦の如く,大衆受けすることばかり優先されて,本質的なことや,長期的な展望に基づいた施策がされてないように見える。しかし,それは,テレビやラジオなどマスコミに知らず知らずに流されて,本当のところを自分の目で調べ,自分で判断することを怠っている証拠ではないだろうかと,考えさせられました
■
[PR]
▲
by s-t-day
| 2010-06-14 22:16
1